城山公園で池ポチャ! 長野市
2018/04/18
長野マラソンをちょいと眺めて
うちの中でゴロゴロしていたら
雨が止んだ
本日の暇人
おいら&娘
おい!どこ行きたい?
遊ぶ!公園!
ぐちゃぐちゃだよ?
動物園♥
じゃあ 城山だ
ママチャリに娘を乗せ
キコキコと長野駅へ
ずいぶん重くなったものだ…
お昼ご飯(つまみ)を買うため東急へ
ダメもとで 三度目の
なにわ うまい物市 へ 突撃
懲りずに 551蓬莱
「おぉ!空いてる!昨日の半分以下!」
10分くらいで楽々購入できた
振り返ると大行列 タイミングが良かったね
飲み物も購入して
路線バスに乗り城山公園へ
うわ~でっかい水たまり…
きゃーとダッシュする 娘
ダメーっと追いかけ 叫ぶ おいら
なだめすかして球場跡へ
こっちの方が水捌けがいいのです
風が吹くと桜吹雪

よそ見して歩いていた娘
袋を持ったままコケて泥まみれ

中身は無事でした
豚まん

餃子

焼売

豚まんなんだけど
大阪で食べた時よりパンチがないな…
外で食べてるからなのか?
大きくて 皮が甘くて モチモチ

皮は旨いけど 中身はそんなじゃないな
横浜中華街の江戸清の方が旨いかな?
焼売は美味しい
そんなこんなで飲んだくれていたら

御神輿登場
ガラガラな公園が一気に賑やかに

知り合いが居たので
御神輿を眺め 掛け声をかける
娘から目を離していたら

池で遊んで…

案の定 ブチ転けてびちゃびちゃ❗
服を脱がせてコートでくるむ

ミノ虫ちゃんに
幸い ズボンとジャンバーだけで済んだ
階段の手摺で干す
それにしても
御神輿を担ぎ出すと
天気が悪くなるのは何故?
ご利益あるのか 水の神か?
火の神じゃなかったっけ?
雨が降ったから出店もないし
地元の子供達もいない
ちょっと寂しいな
毎年4月第3日曜日にお祭りだそうだから
また来よう❗
うちの中でゴロゴロしていたら
雨が止んだ
本日の暇人
おいら&娘
おい!どこ行きたい?
遊ぶ!公園!
ぐちゃぐちゃだよ?
動物園♥
じゃあ 城山だ
ママチャリに娘を乗せ
キコキコと長野駅へ
ずいぶん重くなったものだ…
お昼ご飯(つまみ)を買うため東急へ
ダメもとで 三度目の
なにわ うまい物市 へ 突撃
懲りずに 551蓬莱
「おぉ!空いてる!昨日の半分以下!」
10分くらいで楽々購入できた
振り返ると大行列 タイミングが良かったね
飲み物も購入して
路線バスに乗り城山公園へ
うわ~でっかい水たまり…
きゃーとダッシュする 娘
ダメーっと追いかけ 叫ぶ おいら
なだめすかして球場跡へ
こっちの方が水捌けがいいのです
風が吹くと桜吹雪

よそ見して歩いていた娘
袋を持ったままコケて泥まみれ

中身は無事でした
豚まん

餃子

焼売

豚まんなんだけど
大阪で食べた時よりパンチがないな…
外で食べてるからなのか?
大きくて 皮が甘くて モチモチ

皮は旨いけど 中身はそんなじゃないな
横浜中華街の江戸清の方が旨いかな?
焼売は美味しい
そんなこんなで飲んだくれていたら
御神輿登場
ガラガラな公園が一気に賑やかに
知り合いが居たので
御神輿を眺め 掛け声をかける
娘から目を離していたら
池で遊んで…
案の定 ブチ転けてびちゃびちゃ❗
服を脱がせてコートでくるむ

ミノ虫ちゃんに
幸い ズボンとジャンバーだけで済んだ
階段の手摺で干す
それにしても
御神輿を担ぎ出すと
天気が悪くなるのは何故?
ご利益あるのか 水の神か?
火の神じゃなかったっけ?
雨が降ったから出店もないし
地元の子供達もいない
ちょっと寂しいな
毎年4月第3日曜日にお祭りだそうだから
また来よう❗
この記事へのコメント
お子様の笑顔がいいですね!
カワイイです。
パパの事が好きだから楽しさが伝わってきます。
自転車でチョロっと出掛けてしまうブルー小隊長様はパワフルですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
Posted by ゴーストライダー
at 2018年04月18日 08:42
娘ちゃん、可愛いですね。
パパと過ごす時間大切なひとときですよね。
城山公園の花時計と噴水
そこで食べたおにぎりと梅の焼酎漬け。
あぁ~懐かしいなぁ。
子供の頃よく連れて行って貰いました。
(*^^*)v
Posted by lilymasako♬
at 2018年04月18日 15:08
ゴーストライダーさま、こんばんは❗
娘と遊ぶにはエサが必要です❗
今回は、肉まんと動物園でした
バイクに乗るより
チャリンコに乗る時間の方が
多い今日この頃です…(T_T)
Posted by ブルー小隊長
at 2018年04月18日 22:19
liliymasako さま、こんばんは❗
アラフィフで保育園児は、辛いです…
目も体も付いていきません❗
高いところは全然ダメです…(T_T)
Posted by ブルー小隊長
at 2018年04月18日 22:41