最後の秋祭り 伊勢社 東之門町 長野市
2018/10/17
仕事を終わらせ
若里からチャリンコで
城山に向かって出撃❗
今晩は、善光寺平最後の秋祭り
東之門町 伊勢社のお祭り
地元民から
「東之門のお祭り」って聞いていたので
武居神社辺りと思ってたけど
「どこもやってない」
あれ〜変だな〜おかしいなぁ〜
チャリで登る
キツイ❗
どこだよ〜
汗だくだく
チャリを捨てて
徒歩で探す
どこ?どこだ?
微かに聴こえる
音を頼りに探索開始
ひょっとしたらあれ?
なんだ、ここか❗
萬花亭の隣の神社でした〜
何度も来たよ〜
屋台もない
地区のテントがあるだけ
人も境内にパラパラといるだけ
「寂しいお祭りだなぁ」
まぁいいや
とりあえず、参拝
財布を見たら
にまんさんじゅうえんしかはいってねー(@_@)
ヤバ❗
当然、にじゅうえんヽ( ̄▽ ̄)ノ
スンマセン神主様
お祓いまでしていただいて
イヤイヤイイヤお札なんて滅相もない……(>_<)
ありがたくいただき……o(^o^)o
その上
振る舞い焼そば
振る舞い酒一升瓶でドーンと頂き
暫く、グビグビ飲んで待つ
(にじゅうえんの癖に人一倍呑みました)
抽選会が始まった
いつの間にか人がぞろぞろ
ヒートUP
メチャクチャ盛り上がってる
しゅーりょー
貰うもん貰ったら
全員帰っちゃった(T_T)
また静かになっちゃった
暫くしたら

お神楽が、階段登って来やがった❗
「スゲー❗」
結構急だよ❗
神楽奉納

よく見たら
上駒沢の神楽ぢゃん?
なんで?

女笛の女獅子舞い
四年前よりかなり上手になったな
近年、女性の笛吹が増えてきた
迫力に欠けるが
音色が柔らかくて
色気があっていいなヽ(*´▽)ノ♪ヽ(*´▽)ノ♪
本来の篠笛ってこんな感じなんだと思った
勉強になりました
神輿も階段登って来やがった❗

ワッショイ❗ワッショイ❗

一気に熱気が上がる
木遣りで〆
今年の、お祭りも無事終わりました
来年は、どうなんかな?
楽しみだな
それにしても 寒い❗
熱燗が欲しいなー
飲んでも飲んでも覚めてゆくよ
おうちに帰って
フカヒレ雑炊

ウヒョヒョヒョヒョヒョ o♪ヽ(´▽`)/
若里からチャリンコで
城山に向かって出撃❗
今晩は、善光寺平最後の秋祭り
東之門町 伊勢社のお祭り
地元民から
「東之門のお祭り」って聞いていたので
武居神社辺りと思ってたけど
「どこもやってない」
あれ〜変だな〜おかしいなぁ〜
チャリで登る
キツイ❗
どこだよ〜
汗だくだく
チャリを捨てて
徒歩で探す
どこ?どこだ?
微かに聴こえる
音を頼りに探索開始
ひょっとしたらあれ?
なんだ、ここか❗
萬花亭の隣の神社でした〜
何度も来たよ〜
屋台もない
地区のテントがあるだけ
人も境内にパラパラといるだけ
「寂しいお祭りだなぁ」
まぁいいや
とりあえず、参拝
財布を見たら
にまんさんじゅうえんしかはいってねー(@_@)
ヤバ❗
当然、にじゅうえんヽ( ̄▽ ̄)ノ
スンマセン神主様
お祓いまでしていただいて
イヤイヤイイヤお札なんて滅相もない……(>_<)
ありがたくいただき……o(^o^)o
その上
振る舞い焼そば
振る舞い酒一升瓶でドーンと頂き
暫く、グビグビ飲んで待つ
(にじゅうえんの癖に人一倍呑みました)
抽選会が始まった
いつの間にか人がぞろぞろ
ヒートUP
メチャクチャ盛り上がってる
しゅーりょー
貰うもん貰ったら
全員帰っちゃった(T_T)
また静かになっちゃった
暫くしたら

お神楽が、階段登って来やがった❗
「スゲー❗」
結構急だよ❗
神楽奉納

よく見たら
上駒沢の神楽ぢゃん?
なんで?

女笛の女獅子舞い
四年前よりかなり上手になったな
近年、女性の笛吹が増えてきた
迫力に欠けるが
音色が柔らかくて
色気があっていいなヽ(*´▽)ノ♪ヽ(*´▽)ノ♪
本来の篠笛ってこんな感じなんだと思った
勉強になりました
神輿も階段登って来やがった❗

ワッショイ❗ワッショイ❗

一気に熱気が上がる
木遣りで〆
今年の、お祭りも無事終わりました
来年は、どうなんかな?
楽しみだな
それにしても 寒い❗
熱燗が欲しいなー
飲んでも飲んでも覚めてゆくよ
おうちに帰って
フカヒレ雑炊

ウヒョヒョヒョヒョヒョ o♪ヽ(´▽`)/